逆イールドカーブと数年後に起こる米国株の暴落

投資

おはようございます、
高橋慶行(@yoshiyuki0418)です。

このサイトに訪れた方は、
きっと投資に関心を持っていると思うんだけど、
関心を持っている方の中で、多くの人が米国株、または、日本株に、
投資をしていると思います。

今日は、そんな投資家の方にお知らせをしたい、
たいへん重要な事態が起こったので、
情報発信しておきたいわけです。

逆イールドという用語を知っているか。

逆イールドという言葉を、
あなたは聞いたことがあるでしょうか。

逆イールドカーブと呼ばれるが、要は、
短期金利と長期金利が逆転する現象のことを言います。

お金の本質の話になるが、
基本的には金利というものは、長い方が、
利益が大きくなるー

長く預ければ長く預けるほど、
利益が増えるというのはお金の世界の自然の摂理です。

しかし、
長く預けるよりも、短く預けた方が利益になる、
という不思議な現象が時たま起こることがあ理ます。

これが逆イールドカーブと呼ばれるもので、
先日、米国の短期金利と長期金利がひっくり返ったところです。

逆イールドになると暴落が起こる。

これまで過去3度、
米国で、逆イールドカーブが起こってから1〜2年で、
大暴落が起こってきました。

2018年末から19年にかけて逆イールドが発生し、
2020年2月にはパンデミック開始と同時に、
米国株が暴落しました。

その前は、
2005~06年にかけて逆イールドが発生し、
その後2007年12月にはサブプライムショックが起こり、
2008年秋のリーマン・ショックによって、その後半年~1年はどん底になりました。

もっと前には、
1999~2000年にかけて逆イールドがあったが、
ITバブルが弾けて2001年3月に暴落しました。

投資ブームになると暴落する

投資セミナーに素人が殺到すると、
その後、株価は天井をつけて暴落するという言われがあります。

実際に、コロナ禍の後に、
米国株人気に伴い、日本でも投資ブームになったが、
まさに、この現象と言えます。

オンラインばかりでコミュニケーションが取りにくくなり、
仕事に対してストレスを抱える人々が世界中に溢れる中、
特に日本でも、セミリタイア(FIRE)などと、

・ある程度のお金の自由
・ある程度の時間の自由

これを追い求めて、
勉強もせずに投資を始める人が増えたわけです。

周囲の人たちが投資を始めたということで、
気軽な気持ちで勉強せずに始めると、
大きな損をする可能性があります。

投資において、
最も大切なことはリスク管理です。

いかに稼ぐか、ということではなくて、
いかに守るかということが大事で、
さらに、注文するよりも、決済する方が難しいのです。

まとめ

経済的な自由を手にするためにも、
大切な人を守る確かな知識を得るためにも、
少し馴染みがなくても、経済のことや世の中のことを学ぶことは、
重要です。

もし、基本的なことを学びたいのであれば、
ぜひ、投資の学校に体験講座を受講してみてください。
今、何をしたらいいか、ということがわかると思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

YOSHIYUKI TAKAHASHI

YOSHIYUKI TAKAHASHI

宮城県仙台市出身 | 株式会社ファイナンシャルインテリジェンスをはじめ、複数社を経営 | 12万人が学んだ投資の学校(著・かんき出版) | 8刷25,000部・韓国翻訳出版 | 発売5日で重版決定の投資の学校(著・かんき出版) | 東洋経済オンライン・週刊女性・幻冬舎ゴールドオンラインなどメディア執筆実績多数。 | 放送作家 | Youtubeプロデューサー | 動画シナリオのプロデュース などをしています。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 胃カメラと大腸カメラやってきた。

  2. 米国株は大暴落するのか(2024年9月11日の見解)

  3. 【活動報告】支援しているベトナムの教育期間

  1. 逆イールドカーブと数年後に起こる米国株の暴落

  2. 幸せな投資家になる

  3. 投資信託スタートアップウェブセミナー

TOP